部屋の掃除をしてないと、うわー、どうした自分、大丈夫?って感じになる。
みたいな感じでブログも全然書いてないと、なんだかぐうたらしてるな・・と。
だって書くことも興味のわくこともないんだもん!
♫でもでもでもでもー、♪そんなの関係ある、♪そんなの関係ある、はい、ピッ、ポッ、パッ!
ま、強いて言えばここ最近ケンタッキーを約三年ぶりに食べたことくらいか、感動と言えば・・。
そういえばこの前天気が雨だった日に、雨が山の木々に降り注ぐように降るというか、(上から降るから結局は降り注ぐのだけども)、雨は実際には結構激しめに降ってるのだけども、自分にはそれがなんだか落ち付いて降ってるように見たというか、例えば庭の木もしくは植物にジョウロで水を優しく振り掛けるようにあげる感じ。
・・分かんないか、まあいいや。とにかくそんな感じに見えたんです。
で、その光景をずっと見てられそうだった事が自分的には意外だったんです。まあ、見てた時間は実際は五~六分なんですけどね。川のせせらぎを見てるかのような感じね。
時間を忘れて思わずハッとなる、アレ・・ね。
落ち着いて雨の光景が見れるってどういう事なのか?
詳しくは知らないけど、なんでもお偉様の研究によると「環世界」ってのがあって、人間はその世界に飛んでいけるらしい。
つまりは自分の生きてる世界だけではなく、その世界に意識を飛ばしていけるみたいだ。
人間の世界を生きてるけども、動物の世界に意識を向けれたり、映画の世界へ行けたり、宇宙の事とか音楽とかファッション、ゲーム・・・キリがない。
誰かを待ってたり、何か作業してたとしても、他の別の事をしたりすることがある。
携帯をかまったり、考え事したり・・。あれも環世界に意識が飛んでるという事。
他の動物は自分の環世界だけを生きてるのだが、人間だけが様々な環世界を行き来するみたいだ。
そもそも人間は一つのところに留まれない、一つの事をずっとできない、とたんに退屈とかヒマとか感じてしまい耐えられなくなる、そこからそもそも始まるようだ。
結論。
要するにおそらく自分はヒマだったんだと思う。
その時、現状の自分が状況的にも精神的にも落ち着いていて暇だった。
なので、空から落ちてくる激しい雨もそれとなく落ち着いて観れたため、その雨が優しく感じれたのでは・・と。
you tubeのライブ配信してる人がリアルタイムコメントする人に対して、「みんなヒマだなーこんな配信にコメントするなんて・・」とボヤくあの人ではないけど、そのコメントをする人たちみたいに・・。
・・でもヒマって言葉で片付けられると・・・・ねぇ・・・?
私にとってこのブログも意識を飛ばせる一つなのでしょう。
そろそろ飽きてきたので私はこの世界を離脱するとしよう。
では、また!